2021年04月18日

惨敗でしたが

千葉鴨川に住む弟は、年に2~3回上京してきて、私に釣りの勝負を挑みます。

今年は4月15日(木)に来訪し、弟の車で奥多摩に向かい、いつもの 国民宿舎 観光荘 に泊まり、翌日16日に宿から5分の 氷川国際ます釣り場 で、6時間の釣り勝負となりました。

午後2時半に納竿し、釣果を数えましたら、私の24匹 に対し 弟は59匹 と倍以上釣っており、
今までに無かった大差で私の惨敗となりました。

弟は上機嫌で帰って行きましたが、惨敗の私は さほど口惜しい感情は起こらず、弟の上京のお蔭で楽しい時間を過ごせたと感謝でした。

なぜなら、コロナ禍で外出を控え退屈の日々を過ごしていた私は、15日は奥多摩へのドライブで、
昼食は 美味しいい手打ち蕎麦で人気の 蕎麦処 寿(青梅) で食べ、少し戻り 青梅鉄道公園
休憩し、再び奥多摩へと向かう途中の 白丸ダム の景色を写真に撮るなど、新緑の奥多摩を大いに楽しむ事が出来たからです。

16日の釣りが終わり、帰路に就こうとし、山道の脇に目をやりましたら、一面に小さな白い花が
咲いており、車から降り観察しましたら 白スミレの群落 でしした。
「 矢張り 野に置け スミレ草 」 が頭に浮かびましたが、釣り競争の 惨敗(白旗) の思い出にと、
少し株を持ち帰りました。 ( 鉢植えにし、大事に育てます。)

この 白スミレの群落 の反対側には、二輪草 の白い花が沢山咲いており、奥多摩の春は
私の目を更に楽しませてくれました。

   〈 16日夕飯のオカズは塩焼き 〉          〈 青梅鉄道公園のSL 〉











      〈 白丸ダム 〉              〈 持ち帰った白スミレ 〉






 
  


  • Posted by ボブ at 17:05Comments(0)釣り・自然遊び

    2021年04月11日

    牡蛎の燻製

    先日 外出した際に、 物産展 を覗きましたら、好物の 牡蛎の燻製 が、販売されていました。
    手に取り数量と値段を調べますと、僅かな数しか入っていないのに、高い値段がついており、
    「そうだ、自分で作ろう。」 と思いつき、買わずに帰りました。

    早速、近所にある 角上魚類 で、加熱用の牡蛎を3パック買い求め、家に戻り、牡蛎の燻製 作りを始めました。

    ボブ流 牡蛎の燻製 作りは:
    ①.牡蛎のクリ-ニング
     ・1リットルの冷水に、塩大サジ2杯を溶かし、この中に牡蛎を入れ、ゆすり洗いをします。
     ・1個づつ、流水で牡蛎の汚れを、流し落とします。

    ②.塩茹で
     ・牡蛎を塩湯で茹でますが、茹で過ぎで硬くならないよう、少量づつ茹でて行きます。
     ・大皿にペ-パ-タオルを敷き、茹で上がった牡蛎を並べ、水気を取ります。

    ③.牡蛎の味付け
     ・大皿に並べた牡蛎両面に、塩コショウを振りしばらく置くと、水気がまた出てきます。
     ・新しい大皿+ペーパ-タオルに牡蛎を移し、冷蔵庫で牡蛎に塩コショウの味を馴染ませます。

    ④.燻製
     ・手作りのスモ-カ-の中に置いた網に、半乾きの牡蛎を並べ、熱燻 します。
     ・6分で牡蛎を裏返しにし、さらに6分熱燻すれば、牡蛎の燻製 の出来上がりです。

    ⑤.オリ-ブオイル漬け
     ・多めのオリ-ブオイルでスライスしたニンニクを炒め、輪切りの鷹の爪を加えます。
     ・大瓶に 牡蛎の燻製 を詰め、アーリオ・ペペロンチ-ノ入りオリ-ブオイルを掛け入れれば、
      牡蛎の燻製オリ-ブオイル漬け の完成です。

    出来上がりの 牡蛎の燻製 を試食しますと、好みの味・硬さに仕上がっており、大満足でした。
    晩酌の肴で、あっという間に無くなりそうですので、R の付く最後の今月中にもう1~2回作り、
    十分なストックを持つつもりです。

       〈 良い色に仕上がった燻製 〉          〈 不要鍋利用の手作りスモ-カ- 〉






      


  • Posted by ボブ at 18:49Comments(0)食べ物