2015年07月04日

つりがね最中

今年のテ-マの一つとして、坂東三十三観音巡り坂東札所巡り)を、4月9日より始めています。  
             http://bobtakeda.tamaliver.jp/e404879.html

この坂東三十三観音は、1都6県に散らばって所在しますので、3年前に行った四国遍路のように
連続して巡ることは出来ず、効率良く巡る行程・日程などを考え、進めています。

巡るお寺の中には、今の交通機関では不便な場所もありますので、まず最寄駅を調べ、その先を
つなぐバス便があるかどうか?、無い場合は歩いて行ける距離か?などを調べ、旅の行程を立てています。

この効率良く巡る旅の行程を立てる時間は、あれこれと考えを巡らしますので、惚け防止に良いと
思えますし、実際に出掛けますと普段より多く歩く事と、非日常の時間を過ごせますので、坂東札所巡りは健康的です。

6月29日は、久し振りに梅雨の晴れ間となり、坂東札所巡りに出掛けることにしました。

小田急線で小田原まで行き、JR東海道線に乗り換え鴨宮駅で下車し、徒歩で 巡礼街道 を進むと、
約30分で 5番寺 勝福寺(飯泉観音) に着きました。 いつものように、お詣りでは般若心経を唱え
納経帳にご朱印をもらっています。

次に、小田原に戻り小田急線の秦野駅で下車し、バスに30分程乗ると金目駅と云うバス停に着き、5分歩くと7番寺 光明寺(金目観音)でした。 お詣りを済ませバス停に戻ると、斜め前に 山口屋
いう老舗の和菓子屋があり、名物 つりがね最中 の宣伝が目に入り、お土産に買い求めました。

バスで秦野駅に戻ると4時前でしたので、新宿方面途中の座間駅で降り、駅から徒歩5分の 8番寺星谷寺(星の谷観音) もお詣りが出来、ご朱印を貰ったお寺の数は14となりました。

家に戻り、さっそく つりがね最中 を食べてみますと、たっぷりと入った粒餡が美味しい最中でした。 俗に 「名物に、旨いもの無し。」 と云われますがく、この つりがね最中 は全く例外な銘菓でした。

ネットで調べてみましたら、山口屋は明治創業の老舗で、この つりがね最中 は全国菓子博覧会で金賞受賞をしている銘菓でした。

    山口屋 http://ameblo.jp/takapro/entry-10545965460.html

坂東札所巡りは健康的であり、「旨い名物」にも会える機会でもありました。

つりがね最中つりがね最中




  • 同じカテゴリー(坂東札所巡り)の記事画像
    結願お礼で長野の旅
    札所巡り 結願
    コンビニ店が無い?
    よく歩いた札所巡り
    札所巡りで筑波山
    二泊三日で札所巡り
    同じカテゴリー(坂東札所巡り)の記事
     結願お礼で長野の旅 (2016-10-17 14:24)
     札所巡り 結願 (2016-07-17 10:45)
     コンビニ店が無い? (2016-06-25 22:14)
     よく歩いた札所巡り (2016-06-18 10:37)
     札所巡りで筑波山 (2016-06-04 10:19)
     二泊三日で札所巡り (2016-05-27 09:59)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    つりがね最中
      コメント(0)